
小林英介の
古書と人生
2021.04.23 post by 小林英介
元野球選手であり、監督をヤクルトー阪神ー楽天と務められた野村克也さん(1935-2020)の著書「野村克也 野球論集成」(徳間書店、初刷 2017年4月30日、購入した 3刷目は 2017年5月25...

最強包装姉妹の
パケプラス
2021.03.09 post by 最強包装姉妹
こんにちは!「あご肉なんとかし隊・隊長」こと、サイホーのモイです。今日も、こうやってカラムーチョを片手に原稿を書いているわけですが、この連載が 49回も続いていることが奇跡...

DJイオの
はぐれDJ道
2019.06.27 post by DJイオ
イッツ・パーティ・タイム。DJイオだ。最近、ピコカルで別の連載を行っている。「DJイオのワープハウスバカ一代」だ。過去に日本では、「ワープハウス」というムーブメントがあり、当...

Q の
3度の飯より他人の言葉
2021.04.12 post by Q
こんにちは、Qです。もう最近は暖かくなって、春の兆しが見えてきましたね。毎朝車のフロントガラスが凍ってて、それを溶かすのが手間でしたが最近はもうそんなこともなくなりました。...

DJイオの
ワープハウスバカ一代
2021.03.03 post by DJイオ
Warp Your Body。DJイオです。今回で約一年続いたワープハウスバカ一代も最後になります。細かい所を書けと言われればまだ書ける部分もあるんですが、前回までに紹介したWarp Essence...

チミドロ鈴木の
早く老人になりたい
2019.11.14 post by チミドロ鈴木
ラップグループ UNDERHAIRZ の DJ 担当・ラミーさんの提案により、佐伯誠之助さんと、私、スズキナオの三人で「三本の矢」というグループを立ち上げ、「今まで気にはなっていたけど入...

面白外人イアンの
謎の文化チガイ
2019.02.27 post by 面白外人イアン
どうも久しぶりです、イアンです。ご存知の方もいるかと思いますが、2年前にピコカルで始めたナードコアの歴史を紐解くのこの連載をまとめました書籍「イアンのナードコア大百科」を去...

パリッコの
大衆酒場ベスト1000
2018.6.12 post by パリッコ
「お客様は神様です」というフレーズ、聞いたことありますよね。歌手の三波春夫さんが、自身の歌やコンサートに対する姿勢を語った言葉ですが、それを曲解してしまって、たまに飲食店な...