終点コラム
第10回「第5回終点巡り」
第5回終点巡りスタート
第5回は、4回に引き続き東京東部を中心に巡りました。
なのでかぶる路線も多いです。




つくばエクスプレス〜(南千住)〜三ノ輪橋
集合場所は秋葉原駅。つくばエクスプレスの始発駅です。
この路線は2005年と比較的最近に開業しました。

東京近郊の新路線開業ラッシュは何気にすごいですね。
気づかないうちに2年おき位に新線が開通していっています。
今年7月には成田高速鉄道も開業予定。
在来線で160キロ走行を是非体験してみたいものです。




つくばエクスプレス秋葉原駅
つくばエクスプレス秋葉原駅




南千住経由で三ノ輪まで行き、そこから少し歩くと突如、三ノ輪橋駅に入る入口があります。




三ノ輪橋駅入口
三ノ輪橋駅入口




ここが駅の入口とは普通気づかないでしょう。
くぐったら昭和30年代にワープしそうな雰囲気ですが、行ってみると本当にそんな感じです。

そして三ノ輪橋商店街を少し歩いた先には…
都電荒川線の三ノ輪橋駅が!
正直、この終点を見れただけで今回の目的は達成したと言っても過言ではありません!




都電荒川線三ノ輪橋駅
都電荒川線三ノ輪橋駅




ちなみに、逆側の終点の早稲田駅は残念ながら三ノ輪橋駅みたく趣のある駅ではありません。
普通の路面電車の終点と同じなので、荒川線に乗るなら三ノ輪橋から乗るのをおすすめ
します。




東武大師線〜京成金町線
荒川線から舎人ライナーに乗るルートは前回の終点巡りと同じですが、今回は日暮里とは逆の江北まで行き、そこから徒歩で東武大師線の大師前駅に向かいました。




舎人ライナー
舎人ライナー




東武大師線は、本来は東武東上線と繋げるために計画されていたものの、用地買収が難航している間に宅地開発が進んでしまい、結局一駅分しか作れなかったというちょっと惨めな路線です。




大師前駅
大師前駅




西新井駅
西新井駅




車両
車両




終点巡りをしなければ、多分一生行くことのない駅だったので、ある意味貴重な一枚が撮れました(笑。

東武大師線からはそのまま北千住まで行き、千代田線に乗り換えて金町駅で京成金町駅へ向かいます。




京成金町駅
京成金町駅




京成金町駅終点
京成金町駅終点




金町線車両
金町線車両




この終点も僕が好きな終点の一つです。
駅そのものはぱっとしませんが、終点の佇まいが素晴らしい!
都内なのに1路線しか入線できないという侘しさと、終点のすぐ先にコンビニと居酒屋が見える辺りが素敵です☆
何故素敵なのかは理屈では説明できませんので、行って見てみることをお勧めします。
こんな路線でも、帝釈天に向かうための人車鉄道から始まり、100年以上の歴史があるのです!




柴又駅
柴又駅




終点巡りは決して鉄ヲタの主催するストイックに終点を追いかける旅ではありません。
行き先での観光地見学も楽しみの一つなのです。
ということで、今回のメインは柴又帝釈天。男はつらいよの舞台という以外、謎に包まれていた帝釈天でしたが、行ってみてもそれ以上のことは分かりませんでした…!
しかし帝釈天までの道のりは、おみやげ屋が立ち並び、観光客も多く訪れる観光スポットということははっきりしました。




今回のルート
今回のルート




行ったルートをなぞると、近場を行ったり来たりしていることが分かります。
今、同じルートを辿れば東京スカイツリーがどこからでも見えるのでまた景色も違ったものになるでしょう。
ツリーが完成したら都電荒川線に乗りながら眺めてみたいものですね。

今回はこれくらいで。
では。




関連サイト
[mixi] 終点
No01.秋葉原 - TSUKUBA EXPRESS|つくばエクスプレス
三ノ輪橋 | 東京都交通局
大師前駅|路線・停車駅|東武鉄道
西新井駅|路線・停車駅|東武鉄道
京成電鉄[京成金町 駅選択]
京成電鉄[柴又 駅選択]




TOPページに戻る | 過去の記事を読む